放送日 (再放送・再々放送分は省略) |
ラジオ 周波数 |
放送名 & タイトル | 備考 |
1993年7月2〜4日 <3日連続放送> |
NHK第1 | こころの時代 「自己発見の道」 | 一部を試聴して頂けます |
1994年3月27日 | NHK第2 | 宗教の時間 「自己を生かす道」 | 一部を試聴して頂けます |
1994年 12月13〜15日 <3日間連続> |
NHK第1 | 人生読本 「自己を生かす道」 | 一部を試聴して頂けます |
1996年 3月18〜19日 <2日連続放送> |
NHK第1 | こころの時代 「見えない自分 見えない世界」 | 一部を試聴して頂けます |
1998年 6月18日 | NHK第1 | こころの時代 「禍転じて福となす」 | |
2001年 3月8日 | NHK第1 | こころの時代 「自分を育てる」 | |
2003年 8月31日 | NHK第2 | 宗教の時間 「もう一人の自分」 | |
2005年 5月1日 | NHK第2 | 宗教の時間 「修行の道筋」 | |
特別編 1998年 3月19日 |
NHK 国際放送 |
東京通信 保育教育クローズアップ 「裸保育20年」 |
平井先生は「太陽保育園は、 毎年真冬の高野山で行う裸の雪合戦のお話など、 他に類を見ない先生の保育理念が、NHKの国際電波を通じ 世界中に紹介され、大きな反響を呼びました。 |
もとはこちら会・勉強会 1993年4月 |
もとはこちら会 資料編集部 |
「今日一日の誓いのことば」・ 第1項の解説、平井先生の講義中のVTR |
この第一項がわかれば、 人類最大の目標である「全感謝」に至るための 道の方向性が明確になります。 |